いまだにネガティブなイメージが強い消費者金融ですが、最近では以前ほど金利も高くはなく、また急な出費に対して少額でも受け付けてくれるところも増え便利に利用しやすくなってきています。
少額の利用にも対応でき、また返済も振り込みのみならずコンビニ返済も可能となってきている消費者金融の申込みについて説明したいと思います。
簡単な流れで言えば、まずは申込み、審査、そして融資といった流れになりますが、まずは申込みについてです。
申込みにあたって一番楽な申込み方法と言えばやはりネットでの申込みになります。窓口に行く手間が省けて家にいながらでも申込みが出来るというのは便利な事この上ありません。
また身分証についても恐らく最近では写メを添付すればオッケイなところも増えているかも思います。
デメリットとしては審査までは時間がかからないにしてもその後カードを郵送と言う事になれば利用出来るまでに最低でも数日かかると言う点です。なので急な出費でも要さない限りではこの申込みが一番楽でしょう。
窓口または無人契約機での申込みはそこまで行く面倒はあるものの、審査さえ終われば後は窓口でカードを発行してくれる為、本当に急な出費を要する場合は非常に便利です。
あと無人とは言うもののコールセンターにその契約機が接続されていて、オペレーターは画面に写し出された人とのやり取りをしている事から厳密には全くの無人と言う訳ではありません。
とは言え秘密は厳守される事から窓口よりは比較的利用しやすいものと思います。
次に申し込むにあたって必要な書類について説明します。
申込みにあたって必要な書類は身分証の一点のみとなります。あと印鑑は必要となります。
身分証についてですが、運転免許証、パスポート、健康保険証が主にそれにあたるものとして考えられます。ただしネットでの申込みとなると恐らく顔写真付きのものが必要となるので、そうなると運転免許証かパスポートと言う事になります。
申込みの方法ですが、窓口および無人契約機共にやり方は変わらないと思います。窓口なら申込み書、ネットだったら申込みフォームに必要事項を記入するだけで大丈夫です。
忘れてはならない事は審査後に記入しなければならない契約書は必ず読むこと、そして署名と捺印を忘れない事です。
これは一見見落としがちになりますが、これは債務者、債権者双方にとって大事な書類となり、仮に債務整理を行わなければならなくなった時、その書類を元に交渉する事にもなりますし、完済した場合、契約を履行したと言う重要な書類にもなります。
この点だけは是非とも注意していただきたい事項となります。